2023年6月の記事一覧
3年生音楽・箏(和楽器)の授業です。
中学校の音楽では「3学年間を通じて1種類以上の和楽器を取り扱い・・・」と定められており、本校では下の写真にある「箏(そう)」の演奏に取り組んでいます。昨日、3年生が箏の練習をしていました。昨年も箏に取り組んだということで、慣れた手つきで雅(みやび)な音を奏でていました。
7月19日(水)には函館市のアウトリーチ事業(小中学校に芸術家等を派遣して、特別授業を行うもの)で、本校に函館三曲協会の宮崎加奈古さんが来校し、全校生徒に箏の指導と演奏の特別授業を行う予定です。
折り鶴(千羽鶴)をつくっています。
毎年、長崎の平和記念式典に函館市の中学生代表が平和大使として参加する際、市内の中学生が折った鶴をつなげて千羽鶴にしたものを持参しています。本校では7月18日までに各学級で100羽つくることを目標に現在取り組んでいます。平和の祈りを込めて捧げる鶴を、生徒が心を込めてつくっています。写真は1年生の様子です。
中体連総合大会3日目の結果です。
バドミントン大会の準々決勝(戸倉中会場)に挑んだ井上晟那さん、伊藤妃奈さんの結果をお知らせします。(試合順です。)
井上(恵山) 6ー21 野村(戸倉) 0-2で惜敗
10ー21
伊藤(恵山)11-21 佐藤(本通) 0-2で惜敗
18-21
2人とも優勝候補の相手とあたりました。1セット目は相手のペースでとられましたが、2セット目は入りから本調子で動きも良く、厳しい返球にも食らいつき、相手のミスを誘っていました。井上さんは2セット目に2ケタ得点を奪う好試合、伊藤さんは2セット目で一時は18-17でリードするなど、優勝候補を相手に一歩も譲らない白熱した試合でした。
惜しくもベスト4は逃しましたが、今日の試合のアシストを務めた成田統真さん、澤田稔々さんのお陰もあり、2人とも全力で試合に臨むことができました。1日目、2日目の試合に臨んだ長谷川雄大さん、三好吉兆さん、長田琉静さん、岩村琉生さん、手代森楓愛さん、二本柳希衣奈さん、そしてただ一人のサッカー部員として奮闘した二本栁波輝さん、全員大変お疲れ様でした。
また、中体連期間中、朝早くお子さんを送り出してくださったサッカー部、バドミントン部の保護者の皆様、大変ありがとうございました。
中体連総合大会2日目の結果です。
中体連2日目はバドミントン女子が行われました。シングルスに出場した澤田さん、手代森さん、二本柳さんが1回戦惜敗、伊藤さんが2勝してベスト8に残り、明日の準々決勝に進みます。
明日は戸倉中学校へ会場が移り、準々決勝、準決勝、決勝が行われます。ベスト8に残った井上さん、伊藤さんには、全力で頑張ってほしいと思います。
※戸倉中は保護者の応援入場ができません。ご了承ください。
中体連総合大会1日目の結果です。
本日から中体連総合大会がスタートし、本校からはサッカー部、バドミントン部が出場しています。
バドミントン部は遺愛高校を会場に男子団体戦から火蓋が切られました。戸倉中を相手に粘りを見せましたが、0-2で惜敗となりました。男子シングルスは成田さん、三好さん、長田さんが1回戦惜敗、井上さんは2勝してベスト8に残り、3日目の準々決勝に進みます。男子ダブルスの長谷川さん、岩村さんは1回戦惜敗でした。
明日は女子シングルスが行われます。
サッカー部はフットボールパークを会場に1回戦が行われました。恵山・南茅部・巴・深堀・銭亀沢の5中学校合同と湯川・ラサールの2中学校合同の対戦でした。前半に恵山側合同が1点を先制しましたが、その後1点を入れられて同点となり、後半に湯川側合同が1点を追加し、リードされたまま無念にも試合が終了し1-2で惜敗でした。二本栁波輝さんは後半に出場し、何度も相手と絡むなど果敢に向かっていきました。
2年生宿泊研修・自主研修の準備の様子です。
3週間後に迫った2年生の宿泊研修ですが、今日は1日目の自主研修のルートづくりに取り組みました。10時からの専門学校(函館理美容専門学校、函館看護専門学校)訪問のあと、11時30分ころからグループに分かれて約4時間の自主研修を行います。それぞれのグループのテーマに沿って昼食も含めて、「どこに行って何をしよう?(調べよう?)」といった話し合いを行いました。
情報モラル教室が行われました。
本日5時間目に、全校生徒を対象とした情報モラル教室が行われました。
函館中央警察署・生活安全課・少年係の山口巡査部長から、スマホ、パソコンでの様々なトラブルについてお話をいただきました。
ネットでのいじめ事例、ワンクリック詐欺、オンラインゲームでのトラブルなど、最近多発している実際の事例をもとに、画像を使いながらていねいに説明してくださいました。特に、悪意のある詐欺は、こちら側で気をつけていても気づかないうちにだまされていることがあるなど、中学生でも可能性があることをお話ししていました。
ご家庭でもあらためてスマホの使い方について、約束事などをご確認いただき、使いすぎによる体調への悪影響も含めて、トラブルに巻き込まれないための対策をお願いします。
渡島教育局指導監、函館市教育委員会指導監が来校しました。
昨日(6月20日・火曜日)の午後、渡島教育局の五十嵐義幸指導監と函館市教育委員会の佐々木正幸指導監が来校しました。
校長、教頭から学校経営、運営の説明をした後、全学級の授業を参観しました。授業参観後での感想等の協議の中で、どの授業も生徒が落ち着いて集中していること、難しい課題(めあて)でも自分の考えを表現しようとしている姿勢が良いこと、先生方が授業を工夫して生徒の興味関心を引く内容であることなど、恵山中の取り組みに対してエールとアドバイスをいただきました。
昨日のStephen(スティーブン)先生の紹介文の日本語訳です。
昨日、英文で紹介したALTのStephen(スティーブン)先生についての日本語訳を載せます。英文とあわせてお読みください。
1 Please introduce yourself.(自己紹介をお願いします。)
Hi,my name is Stephen Mayhead. Please call me Stephen. I came to Japan 18 years ago. I have three crazy boys!
(こんにちは、私の名前はスティーブン・メイヘッドです。スティーブンと呼んでください。18年前に日本に来ました。3人のクレイジーな息子がいます。)
2 What is your impression of Esan jhs students?(恵山中学校の生徒の印象は?)
Students in Esan always smile and say "hello" when we meet. Students try hard to speak English!
(恵山中の生徒は、会ったときにいつも笑顔で「こんにちは」と言ってくれます。みんな一生懸命、英語を話そうとしてくれます!)
3 What kind of classes do you offer at this school?(この学校でどんな授業をしたいですか?)
I want to play many games to practice English from the textbooks.
If you do your best,we can enjoy English together.
(教科書にある英語を練習するために、たくさんのゲームをしたいと思っています。ベストを尽くして一緒に英語と楽しみましょう。)
※ちなみにスティーブン先生はイギリス出身です。残念ながら1学期の来校は昨日で終わり、次回は2学期に入って9月になります。しばらくお会いできませんが、「Enjoy summer vacation!」とのメッセージをいただきました。
ALTのStephen(スティーブン)先生の紹介です。
ALT(外国語指導助手)として、Stephen Mayhead(スティーブン・メイヘッド)先生が来校しています。今年度は17回来校の予定です。授業参観などと日程がなかなか合わないため、保護者や地域の皆さんに直接ご紹介できないと思い、1自己紹介、2本校生徒の印象、3本校でどんな授業をしたいか、の3点についてたずねました。英文で載せますので、頑張って訳してみてください。(日本語訳は明日掲載します。)
1 Please introduce yourself.(自己紹介をお願いします。)
Hi,my name is Stephen Mayhead. Please call me Stephen. I came to Japan 18 years ago. I have three crazy boys!
2 What is your impression of Esan jhs students?(恵山中学校の生徒の印象は?)
Students in Esan always smile and say "hello" when we meet. Students try hard to speak English!
3 What kind of classes do you offer at this school?(この学校でどんな授業をしたいですか?)
I want to play many games to practice English from the textbooks.
If you do your best,we can enjoy English together.
下は2年生の授業写真です。生徒にも先生にもとてもフレンドリーなスティーブン先生です。授業でも、毎回ゲームを交えて楽しく授業を進めてくれます。