一覧に戻る

後期生徒会活動を全員で確認しました

11月10日(水)に専門委員会と全校集会が行われ、生徒会執行部と専門委員会の後期活動が全体の場で確認されました。前半の専門委員会では各学級で出された質問(例:「活動目標にある『笑顔を増やす』には、具体的にどのような活動を考えていますか」や「家庭学習に取り組んだ時間が見えるような掲示物を作ってはどうでしょうか。」など)の回答について討議しました。後半の全校集会で後期の活動計画の発表と質問への回答をしました。質問の内容が建設的なのに加え、(ここでは省きますが)回答も質問に対してしっかり納得できる答えになっていて、大変感心しました。

11月10日 専門委員会(代議員)11月10日 専門委員会(保体委員)11月10日 専門委員会(学習委員)11月10日 生徒会執行部11月10日 全校集会①11月10日 全校集会②

広告
お知らせ

【授業参観・懇談会・進路説明会】

11/13(木)に行います。授業参観は13:20から、1,2年懇談会と3年進路説明会は14:30です。また図書室を13:00~15:00で開放しています。ご多用の折とは存じますが、ご来校いただければ幸いです。ご案内文書はこちら→11月13日 授業参観・懇談会・進路説明会のご案内.PDF

 

【クマ出没時の対応について】

8/18に道教委が発出した通知(道教委 危機管理の手引き追録 ヒグマの出没.pdf)と市教委が発出したクマ出没時のスクールバス運行に係る対応方針に基づき、本校における対応文書を配布しました→熊出没の際のスクールバス運行について(恵山中).pdf

 

 

026997
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る